【科学】 南鳥島海底に大量の「レアアース」が存在 埋蔵量は国内消費量の220年分 現在は中国が独占的に供給★3|あれこれニュース+ 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【科学】 南鳥島海底に大量の「レアアース」が存在 埋蔵量は国内消費量の220年分 現在は中国が独占的に供給★3

1 :春デブリφ ★:2012/06/29(金) 10:19:50.16 ID:???0
ハイテク製品に欠かせず、現在、中国が独占的に供給している、希少な金属「レアアース」が、日本の
排他的経済水域にある南鳥島近くの海底に多く存在していることが、東京大学の調査で分かりました。

日本の経済水域でまとまった量のレアアースが確認されたのは初めてで、埋蔵量は国内の消費量の
220年分余りに上るとみられています。

東京大学の加藤泰浩教授の研究グループは、海底の火山活動で放出される熱水がレアアースを吸着しやすい
ことに注目し、太平洋の海底で採取された泥の分析を4年前から進めてきました。

その結果、日本の排他的経済水域にある南鳥島近くの水深5600メートルの海底の泥に、ハイブリッド車
のモーターに使われる「ジスプロシウム」や、液晶テレビに使われる「テルビウム」などのレアアースが
高い濃度で含まれていることが分かりました。

研究グループによりますと、こうした泥は少なくとも1000平方キロメートルの範囲に広がっている
ということで、濃度や面積などから国内の消費量の227年分に当たる680万トンのレアアースが
存在すると推計されています。日本の排他的経済水域の海底でまとまった量のレアアースが確認されたのは
今回が初めてで、研究グループは今後、国内の企業と共に採掘に向けた取り組みを進めることにしています。

海底のレアアースを巡っては、去年、太平洋に陸上の埋蔵量の800倍のレアアースが存在する可能性が
あることが明らかになりましたが、公海の海底にあるため、採掘には国際調整が必要となっていました。

調査に当たった東京大学の加藤教授は、「レアアースが見つかった場所が日本の経済水域だということは、
自国の資源として開発できるという意味で非常に重要だ。実際に資源がどのように存在しているか、
すぐに調査を行うべきだ」と話しています。

■日本のレアアース調達の現状は
「レアアース」はハイテク産業に欠かせない重要な資源ですが、アメリカ地質調査所によりますと、
世界の生産量の97%を中国が占めています。(続く)

▽NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120628/k10013187821000.html
※前(★1:6/28(木) 20:56:05):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340895765/


転載元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340932790

オススメ記事
【芸能】元NHK新潟放送局キャスターでフリーアナウンサーの大西蘭(27)、Fカップ巨乳をゆらして初DVDをPR
【世論調査】 造反理解できない59% 小沢新党79%期待せず・・・共同通信
【芸能】クリス松村、赤面告白 お気に入りは『 サッカー日本代表の川島 』
【社会】 -日本の右翼団体が『 証拠出せ 』と慰安婦の写真展を妨害した- 行き過ぎた監視…日本で元慰安婦の写真展が開催される
-若者の相撲離れ-に悩むNHK ついにとっておきの秘密兵器を出す
2 :春デブリφ ★:2012/06/29(金) 10:20:21.27 ID:???0
(>>1の続き)

その中国の最大の輸出国は、ハイブリッド車や液晶テレビの製造などで年間3万トンのレアアースを必要
としている日本です。

おととし、中国が、環境保護などを理由に輸出量を前の年より40%減少させたことや、尖閣諸島沖で
起きた中国漁船の衝突事件のあと、輸出が滞ったことなどから、日本企業には強い懸念が広がりました。

このため、日本では中国以外のレアアースの調達先を探す動きが進んでいて、去年3月にはオーストラリア
で大規模な鉱山の採掘権を獲得したほか、ことし5月にはカザフスタンとも協力を強化することで合意
しています。

その一方で、アメリカ地質調査所によりますと、世界の陸上にはおよそ1億1000万トンのまだ採掘
されていないレアアースが存在するとみられ、国別の埋蔵量は、中国が48%、カザフスタンなど旧ソ連の
諸国が16%、アメリカが11%などとなっています。

さらに去年7月、東京大学の加藤泰浩教授の研究グループは、太平洋の海底の泥に大量の「レアアース」
が存在していることを突き止め、その埋蔵量は陸上の800倍に上るとみられています。

レアアースの安定供給には調達先の多角化が課題となっていて、今回発見された南鳥島近くの海底の
レアアースは、日本が自国で採掘できる資源として注目されます。【利用するには新たな技術が必要】今回、
日本の排他的経済水域の海底で見つかったレアアースを、引き上げて資源として利用するには、新たな
技術開発が必要です。レアアースが見つかったのは、水深5600メートルの海底。

(続く)

3 :春デブリφ ★:2012/06/29(金) 10:20:50.72 ID:???0
(>>2の続き)

研究グループによりますと、この深さから資源を引き上げた実績は世界でも確認されておらず、今から
30年余り前にドイツの鉱山会社が水深2000メートルから資源を引き上げた例がある程度です。しかし、
今回の研究にも参加している日本の海洋開発会社は「海底の油田から原油を引き上げる技術を応用すれば、
深海の底であっても泥を引き上げる技術の開発は十分に可能だ」と説明しています。この会社によりますと、
泥を吸い込んで採取する新たなシステムを開発したうえ、独立行政法人海洋研究開発機構が所有する
海洋資源の探査船「ちきゅう」に搭載できれば、1日1万5000トンもの泥を引き上げることが可能だと
いうことです。

研究グループでは、今後、こうした資源の引き上げ技術を確立するための試験の実施を、国に求めて
いきたいとしています。 

-おわり-

90 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:47:57.70 ID:FVExgTQXP
>>3
> 研究グループでは、今後、こうした資源の引き上げ技術を確立するための試験の実施を、国に求めて
> いきたいとしています。 



ここまで読んで、「ああ…これは駄目だな・・・」と思った。


221 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:33:12.20 ID:iyym2wbc0
>>3
日量1万5千トンの泥を掬いだせるか、平均約1100ppm(1.1kg/1000kg)
含まれてるそうだから150,00/1,000*1.1=16.5トンだな。
十分採算取れそうにみえる。


230 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:40:41.09 ID:kEdoZNqs0
>>221
含有量自体は高いが

最終的な価値として泥1㌧あたり100~10$が安すぎる


6 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:21:32.33 ID:c7wg05c10
ゆずれない願いを抱きしめて

7 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:22:26.20 ID:FSRFmGCk0
>>6
それレイアースw


13 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:25:11.93 ID:PDH06fjg0
>>6
譲れない資源を買い占めて


9 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:22:55.17 ID:vi4XD5ju0
水深5600メートルとは、また深い場所だねえ。
商業的に成り立つのかな?

16 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:26:11.10 ID:aTKROT99P
>>9
成り立つわけがない。
中国はその辺の地面掘れば出てくるんだから。


12 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:25:01.19 ID:/UP8oappO
中国の独占?
いつ南鳥島が中国領になったんだよ

24 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:27:38.83 ID:PDH06fjg0
>>12
中国が独占してるのは「現在の供給量」の方だぞ


20 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:26:26.28 ID:cV489qQH0
今日のテレ朝で「さすがに鳥島は中国領とはいわないでしょ」と言ったアナウンサーには
笑ったが、どうせ中国の息のかかった政治家、官僚、企業が邪魔するんだろな。

27 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:29:13.28 ID:aObXsO+N0
>>20
中国領とは言わないだろうが「公海上だ」と言って勝手に試掘はするだろな


25 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:27:53.40 ID:2qefnJ7K0
レアアースなんて元々世界中どこでもあるんだし、一番掘りにくい場所にあっても無意味だろ。

32 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:30:53.45 ID:8Ba8j9Wh0
>>25
これからの頑張り次第では「ちょっと頑張れば掘れる」くらいになる可能性もある
というわけで試掘してみることは無意味じゃない


29 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:29:55.88 ID:m1qFqdho0
文系の人が記事書くとコストを無視した
記事になる

62 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:38:07.49 ID:RoADLh+k0
>>29
別に無視はしてないんじゃね
そもそも採掘技術自体がこれからの状態だ

日本の場合、報道のレベルそのものが世界ワーストクラスなので
当然のように記者やアナウンサーも酷いのが多いってだけじゃないかな


30 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:29:58.44 ID:F1PhNNZX0


だから中国は
南鳥島を
「単なる岩」と表現する。

現実は、莫大な金脈

36 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:31:55.92 ID:8Ba8j9Wh0
>>30
それ沖ノ鳥島
南鳥島は全然違う場所にあるし、滑走路があって人も常駐してるれっきとした島だよ


39 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:32:46.99 ID:ofbAvcs+0
>>30
沖鳥島と間違えてるぞw


31 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:30:37.94 ID:ofbAvcs+0
マーカス島か
自衛隊駐屯してる?

36 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:31:55.92 ID:8Ba8j9Wh0
>>31
海上自衛隊と気象庁の職員がずっと昔から常駐してる


41 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:32:57.24 ID:dUkBk9u80
採算とれる単価で供給できるとしても企業が馬鹿だから日本は決して潤わない

44 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:34:09.34 ID:FxSj/Z240
なんでこれからの可能性に否定的な人がいるんだろ。
なんか困る人達がいるの?

52 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:35:59.35 ID:yc6nXyDQ0
>>44

そういった貴重な資源を一部の人間が食い物にする国家構造だから。


74 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:43:40.60 ID:FxSj/Z240
>>52
一般人には必要ないじゃん。食うの?


83 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:47:16.51 ID:RoADLh+k0
>>74
食わずにいるくせに、他人が食いに来ると邪魔をしたりもする


66 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:39:39.43 ID:9Iv7YaI/0
>>44
いつの時代にもいるよ
ほっときゃいいのに、人の足を引っ張る事を正義と信じてる奴。
人が飛べる訳が無いとか言って、飛行機否定した奴とかね。

もちろん工作員の可能性もあるw


71 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:42:56.28 ID:yGKHh+O40
>>44
ほっとくと、世界2位にしかなれないスパコンにぶっちぎり世界一位の1000億円つぎ込んじゃうような奴らがいっぱいいるから



80 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:45:17.53 ID:kEdoZNqs0
>>44
困りはしない

ただ脳天気な報道見て呆れているだけ


46 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:34:44.19 ID:KvWdSys70
レアアースは結構世界中にあるらしいけど採掘時の環境破壊を考慮しないから
中国産は安いのだろうな。

70 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:42:22.89 ID:kEdoZNqs0
>>46
そう

レアアースはレアメタルと全然異なり、ある意味どこでもある
シナ独占のわけは
中国の為替レート操作と環境汚染たれながし採掘で安いだけ

新規に人件費のクソ高い日本で、しかも輸送コストのかかる鳥島で、
採掘コストが当然高い深海で見つかって、なんかいいことあんの?

せめてインドとか対中国的で、人件費がクソ安い国に見つからない限り意味ねえだろw


79 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:45:12.79 ID:8Ba8j9Wh0
>>70
なんで現時点のことしか見えてないの?
技術革新次第では将来的にペイする可能性もあるだろ

レアアース調達先の多角化も当然必要だし実際進めてるが、それとは別にこっちはこっちで進めるべき
やってみなけりゃ可能性はゼロのまんまだ


85 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:47:23.34 ID:yGKHh+O40
>>79
そりゃ研究開発にかかるコストがゼロならいいけどな


95 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:49:22.57 ID:8Ba8j9Wh0
>>85
将来に備えての投資とは考えられないか?
無論その投資が必ず報われるという保証もないが、それ言い出したら何もできんよ


107 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:52:06.62 ID:yGKHh+O40
>>95
リサイクル技術や制度の確立に投資したほうが1000万倍ましだと思う


102 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:50:38.72 ID:FxSj/Z240
>>85
日本は研究開発するなって事?
日本以外の国はコストゼロで研究開発してるの?
それとも研究開発なんてしてないの?


100 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:50:01.19 ID:kEdoZNqs0
>>79
> 技術革新次第では将来的にペイする可能性もあるだろ

いやあ脳天気がうらやまw
技術革新だけではどう転んでもペイしない。

技術革新じゃなく、
中華の垂れ流し採掘法に環境対策付加させる圧力が必須。




113 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:52:46.35 ID:8Ba8j9Wh0
>>100
じゃあそれに価格推移も付け加えようか

現時点でペイしないからって手を出さなけりゃ何もできん
目先の金だけに捉われてちゃダメだろ


143 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:59:37.43 ID:QJ4inG9pP
>>100
だからこの泥には問題となってる汚染源である放射性物質は含まれていないんだが?


87 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:47:24.53 ID:4vb4cz/M0
>>70
レアアースにしろメタンハイドレートにしろ海底で見つかってるのがどんだけ面倒くさいかわかってないアホ多すぎだな
アラブの砂漠やロシアの凍土みたいに地面掘ってパイプ繋げておけば勝手に石油やガスが吹き出てくるならまだしも
海底のそれもメタンハイドレートはわざわざ熱湯注ぎ込んで吸い上げてやらないといけない
石油1㍑分のメタンハイドレート採取するのにガソリンが10㍑必要ですとかまったくコストが釣り合ってない資源
人件費以前の問題です


132 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:57:10.40 ID:QJ4inG9pP
>>87
油田から石油が吹き上がるのは最初のうちだけ。
油井のほとんどは地中に海水などを圧入して石油を押し上げてるってのに。


121 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:53:35.05 ID:QJ4inG9pP
>>70
その汚染物質はレアアースと一緒に掘り出される放射性物質な訳だが、
今回見つかったレアアースを含む泥には放射性物質は含まれないんだが?



144 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:59:37.47 ID:kEdoZNqs0
>>121
根本的にわかってねえなw

今回見つかったレアアースは汚染対策なんかしなくても
輸送、開発、人件、採掘どれも高コストで勝負にならん




177 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:11:54.02 ID:BcZyswN00
>>144 まぁね。掘り易い場所にあるものでさえ土砂の処分に困るしね。
レアアースを採掘するのは良いけど、その後の土砂の放射性物質が大変なんだよ。
出る地域もあるし出ない場所もあるみたいだけどね。
これもいいニュースだよ。 レアアースなんてどこにでもあると言うことになるからね。
中国へのけん制になる。
需要が高まれば高くなるのは当然だけれど、制限をすれば世界経済の景気が後退してしまう。
それが理解できないわけでもあるまいし中国はさ。




188 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:16:17.68 ID:QJ4inG9pP
>>144
輸送コストについては陸上輸送に比べたら微々たるもの。
レアアースの価格に占める採掘コストや開発費とやらをどのように計算した上で勝負にならないと結論づけたの?


209 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:28:05.21 ID:kEdoZNqs0
>>188
計算するまでもない。中華のレアアース採掘方法とかしらべてみ。

将来有望ならおまいさんが吠えなくても企業が群がるっての
全世界どこも掘ってねえだろ


217 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:30:08.03 ID:nAG+i0CI0
>>209
自民党が政権党で50年間放置してきた責任は重いよ、日中友好・日韓友好の名のもとに。


128 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:56:03.78 ID:4KFGZKhO0
>>70

キミは無知だねぇ…


47 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:34:53.84 ID:N2f46KXVP
現段階では商業的に成り立たないけど
中国が完全に輸出を止める事を想定する必要がある

53 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:36:00.70 ID:4obBEd0l0
新潟の油田に南鳥島のレアアース
日本マジで始まったな!株価爆上げ間違いなしだから大量に仕込むぞ!

77 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:44:53.82 ID:RoADLh+k0
>>53
油田も何十年も放置なんだよね
たまーに追加調査して、やっぱりありますって言うだけ


61 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:37:58.86 ID:CcNxf4IRO
5600mは深いよなぁ
削りながら吸い上げるのかな

68 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:40:54.89 ID:bsXiXrbc0
>>61
NHKのニュースじゃ管に空気を送り込んで
浮いた土を吸い上げるといっていたような



89 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:47:48.69 ID:dUkBk9u80
>>68の方法で1日に1万数千トン取れるらしいこと言ってた
多いのか少ないのか全然わかんねえ


91 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:48:09.56 ID:4obBEd0l0
おいおい世界最高の技術立国日本が大量の資源を手に入れたら無敵になっちまうじゃねーか
日本は世界中に宣戦布告して地球を征服すべき

160 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:05:07.64 ID:NvERDUZh0
>>91
大日本帝国復活で世界征服して身分制度再導入

一等国民は大和民族と琉球民族とアイヌ民族
大阪民国人は二等国民でチョンとチャンコロはえた非人だな


94 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:49:11.91 ID:ZSRwwYrf0
このニュースは中韓が泣いて悔しがるレベルなの?

98 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:49:48.38 ID:u7uN3v8S0
>>94
中国は鼻で笑って終了


130 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:56:08.54 ID:4vb4cz/M0
>>94
韓国はともかく中国はへーそうなんだって鼻くそほじりながら聞き流す程度のニュース
記事読めば分かるけど「あの辺にすげーレアメタル埋まってる気がするから国は研究費出して採掘技術作らせてもらえませんかね(チラッ」って話でしかない
これからさらに現地調査して上手いこと予算下りて研究開発が進んでコスト的にも実用化可能、になるまでウン十年かかる


99 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:49:52.75 ID:BQ8QPVtmO
こういう技術開発している企業ってどこ?

112 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:52:45.44 ID:AeNcRffF0
>>99
http://www.nikkei.com/markets/ranking/stock/priceup.aspx

好きなのをどうぞ もうかなり上がってるがw


172 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:08:59.91 ID:BQ8QPVtmO
>>112

三井海洋と掘削騰がりまくってるww

こういう業界に就職したらどうなんだろ


108 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:52:11.06 ID:L8PjxCEY0
掘りまくれ~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのために税金使ってもなんの問題もない


118 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:53:04.10 ID:4obBEd0l0
>>108
同意
ナマポ削ってレアアースに突っ込むべき


114 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:52:48.57 ID:oMCpBk360
別に日本だけじゃなくて世界中の海底にレアアースは存在するよ
だけど何処も採らない、それは何故かを考えたら
試掘する意味すらない

123 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:54:20.84 ID:L8PjxCEY0
>>114
目先の利益だけを考えてきたから日本はこうなってしまったという反省はないのかな?


134 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:57:31.72 ID:hsMc2/b40
>>114
マジレスすると深海を調査する技術を持った国がほとんどないから。



152 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:02:14.73 ID:FfGaBwVu0
>>134
深海の超高水圧に耐えられる機器や潜水艇を作れるということ=最先端の潜水艦を作れる技術がある

そんな技術持ってるの先進国の中でも数える位しかないね


156 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:04:29.21 ID:4obBEd0l0
>>152
我らが日本帝国の造船技術は世界一ィィィィィィ!!!


151 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:02:06.11 ID:QJ4inG9pP
>>114
「それな何故か?」を教えてください。


162 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:05:31.04 ID:QJ4inG9pP
>>114
「それな何故か?」を教えてください。


122 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:53:52.48 ID:zTTh+i6N0
海底資源は、正直商業価値が合わない・・・
せめて陸地の埋蔵分の半分くらいを消費した後じゃないと・・・


125 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:54:52.75 ID:NvERDUZh0
日本始まり過ぎ えらいこっちゃ

■新潟県沖に大規模油田か、来春にも試掘 (※油とガス)
経産省「面積はJR山手線内の約2倍に相当し海外の大規模油田に匹敵する」 
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120618-OYT1T00645.htm

■鹿児島湾の海底でレアメタルの鉱床を発見 (※レアレタルのアンチモンと金)
岡山大九州大共同研究グループ「アンチモンの埋蔵量はおよそ90万トンと見込まれ国内の年間販売量の
180年分。また今回見つかった鉱床には金も含まれその埋蔵量は25トンと見込まれています。」
http://www.kagakunavi.jp/topic/show/208

■沖縄沖海底で熱水活動域を発見 新型センサー探査機で (※銅やレアメタル)
東大と高知大&海洋研究開発機構の共同研究チーム「銅やレアメタルが(希少金属)が積もってできる
「海底熱水鉱床」が存在する可能性がある「熱水活動域」を新たに発見した。」と発表
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091701000082.html

174 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:09:58.54 ID:FfGaBwVu0
>>125
一番効果的で即効性高いのは、東京湾岸で天然ガス田大規模採掘>同敷地内発電所で発電なんだけど誰も上げないよね。

地盤沈下対策も技術進歩のお陰で出来るみたいなのに。

渋谷で温泉爆発させる位なら有効活用して欲しいんだよね。




176 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:11:43.66 ID:PKrWQREZ0
>>125
今まで米国が怖くて近海資源開発を怠ってきただけで専門家は知ってた


187 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:15:47.28 ID:BcZyswN00
>>125 この3っつと尖閣沖の油田は採算に合うみたいだね。
日本の原油バブルくるかもね。
世界中に頼らなくても掘って自国でまかなえる事ほど有利なことは無い^^
うれしいニュースだわ。
通貨の信用が増すしね。


209 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:28:05.21 ID:kEdoZNqs0
>>187
国境線なんて、諸外国からみたら正当性よりも人的活動の方が重要視されるわけで
だから北方も竹島もどうしようもない。
尖閣なら国防上採算に合わなくても採掘価値ありありなんだけどねえ
現政府じゃ無理かなあ


135 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:57:32.19 ID:g9zYvAjC0
1㎏の泥を引き上げるのに
100万円かかる

142 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:59:01.35 ID:L8PjxCEY0
>>135
無駄な道路なんか作るより素晴らしい公共事業だとは思わないのかな?


138 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:58:03.37 ID:KvWdSys70
しかし最近のレアアース価格暴落は何に起因しているのだろう?

149 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:00:37.49 ID:vSDXS6ytP
>>138
単純に不景気
今の世界経済って恐慌一歩手前だぜ


155 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:03:14.71 ID:sTrSyys50
>>149
20世紀前半までの時代なら、とっくに紛争や戦争が起こってただろうし
場合によっては世界大戦規模に発展してるかもしれん。


140 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:58:32.46 ID:j7rd4YO50
ライジングサン

159 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:04:59.13 ID:yGKHh+O40
新潟の油田は期待してるけど
これはねぇ

167 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:06:53.02 ID:AeNcRffF0
>>159
おいおい新潟の油田なんざカスだぞ 埋蔵量を面積で例えてどうするよと
青山さんも呆れてたがな


170 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:07:42.48 ID:yGKHh+O40
>>167
もう埋蔵量どのぐらいかわかったの?


180 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:12:33.67 ID:AeNcRffF0
>>170
いんや分かってない しかしさも豊富にあるような印象を与えるために
面積で例えた、しかもその場所は今分かったわけでもない
以前から分かってた所 それをメタハイが国の手じゃなく
一部の首長と動き始めたから急に言い始めただけだよ


181 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:13:41.08 ID:yGKHh+O40
>>180
わかってないのにカスだと言い切るのはひどい


189 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:16:25.75 ID:AeNcRffF0
>>181
だったらなぜ今まで放置してたんだ?って話だよ
明らかにメタハイ事業潰し 国が調査・採掘とかまったり10年とかで
やられたら、その近辺のメタハイ調査一切できなくなる


192 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:19:47.45 ID:yGKHh+O40
>>189
原油価格が一気に暴騰したのは
ここ5年ばかりのことだからね
ようやっと重い腰を上げたんだろ
お役所仕事ならそのぐらいのタイムラグはあって当然


191 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:19:00.66 ID:QJ4inG9pP
>>167
油田の推定埋蔵量を計算するのに背斜地層帯の面積で計算するのは普通だが?
他の推定方法があるの?


197 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:21:35.80 ID:AeNcRffF0
>>191
俺が言ったんじゃねぇから理論は知らん
専門家の青山千春博士にメールで聞いてくれや


165 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:06:33.55 ID:lZi5wj2OO
レイヤードつくろうぜ
海底地中都市とかムネアツじゃないか

169 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:07:39.15 ID:MvoUU6rs0
レアアースでもいいんだけどさ、鉄鉱石の鉱床でも見つかった方がうれしくね?

190 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:17:18.14 ID:NvERDUZh0
>>169
日本近海でもこれだけの海底熱水鉱床があるぞ
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/d/a/da939103.gif?e452ba1a

ここを掘りまくればベースメタルの金・銀・銅・鉛どころかレアメタルのガリウム・アンチモン等
が出てくる可能性が高い、藻で石油を作る技術も開発中だし、何より新潟で油も出そうだ
国民全員が一日中寝てるかPCでエロ画像検索してても食っていける


193 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:19:54.24 ID:BcZyswN00
>>190 これらの利権を財務省に取られないようにしないと日本人が楽に生きていける日は
来ないよ。
官僚がすべてのうまみを握ってしまうだろうしね。



179 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:12:26.99 ID:33boemYB0
浮島工場を造って、ナマポに仕事させろ。
危険な仕事は、死刑囚に。


184 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:14:55.08 ID:bh6b53UL0
あほくせー
奴隷同然の低賃金で働く労働者がいるから成り立ってる相場なのに
新技術の設備と日本人使って5600mで採掘とかどんだけだよw

198 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:21:42.09 ID:Ca6PYw4Y0
>>184
それは「今」の話だろ?
陸上で産出される分が減ったり、中国の人件費が高騰すればそれに引っぱられて高騰する可能性もある。
日中関係が悪くなって輸出規制される可能性もある。
また、それを国際取引のカードとして不利な取引を迫られる可能性がある。

そういう時に、現時点では採算にあってなかろうが手元で取れればリスクを回避出来るんだよ。
採掘の手はずだけ整えておけば、中国が無茶な取引をふっかけても断ることが出来る。


185 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:15:03.38 ID:jSVI4wsP0
こっそりやらないと中国と韓国が盗みに来るだろ。

200 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:22:32.42 ID:Z8pYLhfe0
今回の資源泥は中国のレアアース鉱石と同等以上の品質だから、
採掘法次第ではまだ可能性はあるかもしれない。
猛毒の硫化水素対策と水深6000メートル掘削対応の地球2を至急造船せよ。
硫化水素除去して流体としてヤグラから、
ジャンジャン大量にレアアース入り海底泥を組み上げることができるんだから。

236 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:44:06.80 ID:FfGaBwVu0
>>200
硫化水素は水によく溶けないか?
海底なんだからもう溶けているんじゃないの?



206 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:25:46.72 ID:nAG+i0CI0
日本は火山帯だしなにげに金や銀や貴重な鉱物資源も豊富なんだぜ、
人件費が高く自然保護意識も高いから採算合わないだけ、無職は鉱夫になれ。

242 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:49:53.51 ID:4KFGZKhO0
>>206

残念ながら国内陸上資源はほとんど掘りつくされた感がある。
もちろん30年くらい前から続く円高局面で、未採掘部分がありながら
止む無く閉山に到ったヤマもあるにはあるんだがな。
陸上の未採掘金属資源だけでは、国内の消費量を賄うには全然足りないと
思っていい。


207 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:26:52.37 ID:y8tMy0fB0
南鳥島って日本の中でも最東端の場所だよね。
これで歴史的には中国領とか言いだしたらマジ笑うんだけど。

213 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:29:06.93 ID:AeNcRffF0
>>207
シナはさすがに無理筋だけど、アメがなんかよこせって言ってくる可能性大


214 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:29:14.67 ID:RT/a2wMV0
こういうことは商業化のメドがついてから発表しろ
経済産業省の予算取りの材料にされて新たな天下り組織ができるだけ

224 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:38:08.02 ID:vSDXS6ytP
>>214
これ学者が補助金ほしさにぶち上げてるだけの記事なんで、むしろ派手に吹聴して回ってる話だぞ
記事読めば分かるけどこの件に関して国は一切関与してない


215 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:29:27.09 ID:J/CiUYz40
しかしこんな所を掘ったりすると、マントルへ海水が流れ込まないか心配だよ

223 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:37:30.68 ID:pKVuj1EE0
>>215
別に海底油田の様に海底を掘削する訳じゃない
海底に沈殿してる泥を吸い上げるのだけて
それを精製するだけだよ

メタンハイドレードの採掘なんかよりも遥かに楽


218 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:31:07.43 ID:aiEQAxMK0
>南鳥島近くの

どこかと思って調べたら、東京都内じゃんwww

222 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:36:14.15 ID:zuNxum5vO
>>218 新しい押しつけ寄附先が見つかっちゃったよw
またやろうかなw


225 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:38:45.99 ID:UaiJdsoA0
産業的に成り立つかどうかじゃなくて、
中国が供給止めた時に備えるのが目的じゃないのか
今のままだと、中国の言う事聞くしかない訳で

232 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 11:41:46.64 ID:xr1fTlBJO
>>225
資源として存在することがわかっただけでも価値はある


251 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:05:05.77 ID:En9zVP2F0
どうせセシウム検出するんだろ
つうか海溝とかマジ検出モンだろ

256 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:11:30.70 ID:tpE0T5b90
>>251
放射性でないセシウムなら貴重な金属資源だろ。


261 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:19:51.33 ID:SY5H6vKG0
南鳥島って一般人は行けないんだよね。

262 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:22:04.85 ID:yFfyBeZG0
>>261
飛行機でも燃料ヤバイ

風向きとか天候悪かったら下手したらC-130でも着けないかも(´・ω・`)


265 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:24:47.43 ID:Gk3Z1TsE0
なあに、太陽が爆発すれば、レアアースや重金属なんていっぱい放出されるさ。   多分

269 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:29:19.14 ID:8Ba8j9Wh0
>>265
エネルギーを自在に質量に変換できる未来技術が実用化されればいいのにな
太陽なんて1秒間に400万トン以上の質量をエネルギーの形に変換して宇宙空間に
湯水のようにバラ撒いてるからなぁ・・・
まあ今でも太陽光エネルギーの形である程度利用はしてるけど


270 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:29:21.99 ID:3m4vTBKK0
みんな書いてるけど、
存在してても、低コストで採掘できるようにならなきゃ意味無いんだよな。

273 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:34:39.58 ID:/pGky3Ng0
>>270
石油みたいに吸い上げるだけじゃね
簡単な気がするけどw


276 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:37:03.39 ID:/ry5/k6F0
中国が露天掘りできてるのは中国の鉱山は放射性元素を含まないため。
北米や豪州の鉱山は大量の放射性物質が出るのでそれがネックになってる。
なのでこの海底資源には意味がある。

■ 2タイプのレアアース鉱床
http://www.jogmec.go.jp/recommend_library/jnewsweb/contents5_03.html

286 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:47:38.75 ID:/ry5/k6F0
>>276
追加

また中重希土類も発見されたというのは大きい。

しかし、現在開発対象となっている鉱床は軽希土類を主体としたものが多く、
重希土類の供給はしばらく中国に頼らざるを得ない状況です。
http://www.jogmec.go.jp/recommend_library/jnewsweb/contents5_04.html


282 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:45:34.48 ID:H0+jhxmMO
日本は実際に運用してみて他所に高く売り付けることをしないで、コストがかかるからとかですぐ放り出しちまうからな。
中韓露が日本に出資させて軌道にのったら即ぶんどる、みたいなので大損こいてきたのと比べりゃ自国開発のがよっぽどマシだとおもうんだが。

292 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:53:11.99 ID:XRp5XO/Y0
>>282
日本だけからしか産出できないのであれば値を釣り上げることが可能だが、そうじゃないから高く売りつけるなんて無理じゃね?


284 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:46:12.91 ID:oWawdV6x0
出し切れない実力は誰のせい

287 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:48:32.99 ID:4bf87K3z0
>>284
それ、レイアース。


285 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:46:23.51 ID:Dn3M35WQP
これは中韓台が領土を主張するにはかなり無理があるところだな

296 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:56:27.00 ID:le+fdXMGO
>>285
日本相手に不可能な嫌がらせは存在しない(キリッ


289 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:51:15.97 ID:IUEN27jk0
http://www.eonet.ne.jp/~osaikikj/dk19x02x11.jpg
こんな右下の遠いところにあるのか
中国はどんな嫌がらせしてくるかなw

300 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 13:04:42.41 ID:DGbnRWug0
>>289
200海里の外側を軍艦でグルグル回るんじゃね?



オススメ記事
【芸能】朝ドラのヒロインを経験すると、なぜ女優として大成するのか
【芸能】クリス松村、赤面告白 お気に入りは『 サッカー日本代表の川島 』
【芸能】早くも破局が報じられた福山雅治と吹石一恵
【野球-サッカー】札幌ドーム、11年連続黒字…日ハムの観客動員好調
【芸能】猫ひろし 次回のオリンピックに前向き 4年後だと39歳。猫だと3回くらい死んでいる年になる。でも体力が持てば頑張りたい

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

最新コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

PR